Googleはきちんとスパムレポートを読みアルゴリズムの改善に活かしている
- 投稿日:2018.03.29
- 風俗SEO
スパムレポートとは?
スパムサイトをGoogleに報告するものです。では、スパムサイトとはどういったものでしょうか?下記のようなサイトが当てはまります。
- コピーコンテンツ
(他人が作成したサイトのコンテンツを勝手にコピーし自分が作成したコンテンツのように公開している) - リンクプログラム
(大量生産した内容の無いサイトのリンクを売買) - マルウェア
(ウイルスやユーザーが望まないプログラムを強制的に送りこんでくる悪意あるソフトウェア)
Googleに届くスパムレポートの内80%が実際にスパムであると判断されると言われています。このスパムレポートの取り扱いについてオフィスアワーで質問がありました。
スパムレポートの扱いはどのようなものか?誰の目にも止まらずに破棄されるのか?では報告する意味はあるのか?
この質問に対し、GoogleのJohn Mueller(ジョン・ミューラー)さんは、下記のように回答しています。
Googleはスパムレポートをきちんと読んでおり、読まずに破棄することはない。大切な情報とし定期的に確認している。ただ、全てのレポートを徹底調査し対応する訳ではなく、パターンを割り出し同様のスパムに対応出来るようにアルゴリズム改善に活かしている。
1つ1つの対応ではなく同様の複数の事案をまとめ、アルゴリズムを改善することでまとめて複数の問題を解決するということです。ですので、アルゴリズム改善がなされるまでの間まるでGoogleが全く対応してくれないように見え、スパムレポートに対する不満が起きてしまうのでしょう。
また、アルゴリズムを改善しまとめて対処するだけではなく、あからさまに酷いものに対しては手動で対応すると答えていました。
自分のサイトに記述している、一生懸命に考えて用意したお店の紹介や地域情報、キャスト紹介のテキストコンテンツを、全く関係の無い別のお店のサイトが店名や地域名や女の子の名前だけを書き替えて無断で使用し、自分のサイトよりも上位にランクされていたら、許せない!という気持ちを持たれると思います。
そんな時にスパムレポートを使うと良いでしょう。
スパムレポート下記URLより送ることが出来ます。
https://www.google.com/webmasters/tools/spamreport
※Google Search Consoleの登録が必要となります。
LATEST ARTICLE
最新記事