強調スニペットと通常検索結果と同一のURLは重複掲載しないよう仕様変更
- 投稿日:2020.02.03
- 風俗SEO
Googleの検索結果ではしばしば強調スニペットが表示されています。
強調スニペットに表示されるようになることで、検索結果の最上位に表示され、クリック率にもプラスの影響をもたらしてくれる可能性が高くなります。
しかし、その強調スニペットに関して、Googleが仕様変更を発表しました。
強調スニペットとは?
ユーザーは何かを検索したとき、通常は検索結果のURLから、読んでみたいと思ったページを選び、クリックします。
Googleはユーザーが指定した検索ワードに対して、「これがあなたの知りたいことだよ!」といったように検索結果を並べてくれます。
この時、通常は検索結果の一覧の中でも最上位に表示されるページのクリックが多くなる傾向にあります。検索結果の最上位に表示されているため、ユーザーはクリックしやすくなる傾向にあるのです。
しかし、強調スニペットはそのさらに上に表示されます。
つまり検索結果の最上段のさらにその上に表示されるので、ユーザーは強調スニペットで表示されたページをクリックしやすくなります。
この強調スニペットはGoogleが何らかの方法や基準に基づいて表示させていますが、「強調スニペットに表示させるためのコンテンツの書き方」などは存在しません。
Googleが「ユーザーの問いに対する最適なコンテンツだ」といえるものが表示されるのかもしれません。
変更とは?
表示されることでクリック数の増加を期待することができる強調スニペットですが、今回のGoogleの仕様変更発表までは検索結果上に、対象のURLが二重で存在する状態となっていました。
つまり、強調スニペット(検索結果最上段のさらに上)に表示され、尚且つ検索結果の1ページ目の一覧にも表示されているような状態だったのです。
こうなってしまうと、検索結果として表示されるページのうち複数のページが同じものとなってしまいます。
そこでGoogleは同一のURLを重複して表示させないように変更したのです。
ただし、この仕様変更の適応は、検索結果の1ページ目に表示される場合のみのお話。
つまり、検索結果の2ページ目以降に表示されていて、尚且つ強調スニペットで表示されているという場合はこの仕様変更には当てはまりません。
LATEST ARTICLE
最新記事