SEO向上を目指せる多様な検索スニペット
- 投稿日:2017.07.20
- 風俗SEO
スニペットとは検索結果に表示されるサイトの「説明文章」を指します。検索結果欄ではタイトルでサイト名や端的なページ内容を伝え、スニペットで更に詳細なページ内容を伝える事ができます。
スニペットの種類
スニペット
これは通常どの検索結果でも見る事のできるサイト説明文章です。
Googleが自動で作成するもので「ページ中の文章から作成」「メタディスクリプションから作成」いずれかの方法で作成されています。
スニペットはクエリ単位で変化するものであり、タイトルタグ同様、メタディスクリプションに設定したからといって必ずその内容が反映されるという事はありません。
リッチスニペット
通常のスニペットがテキストだけで構成される事に対して「画像」「レビュー評価」「地図」など見栄えの良い情報を表示できます。
実装するにはページ内の該当部分に対して構造化データマークアップを行う必要があります。
構造化データマークアップとは、HTMLで書かれた情報の意味をクローラーに理解させる為、タグ付けする事です。アクセス数やクリック率上昇に大きく貢献します。
通常スニペットと同様に、構造化させたからといって必ずリッチスニペットが表示させるわけではありません。
強調スニペット
検索結果の最上部に表示される「検索ワードに対する回答」の事で、主に質問系クエリで表示される事があります。
Googleで検索したワードの適切な答えを最上部に表示して、検索ユーザーが素早く情報を得られるよう、ユーザビリティが考慮された機能です。
「検索ワードが質問である」とGoogleに判断された場合に表示される可能性があり、検索結果1位のサイトよりも上部に表示される為、引用元として使われたサイトは大きなアクセスアップが見込めます。
通常のスニペット、リッチスニペットと違い、各検索結果に1つだけ表示される(可能性がある)スニペットとなります。
スニペットの活用
このように、スニペットには複数の種類が存在します。
例えば、通常スニペットであればクリックされやすいように文章をしっかり考える。
リッチスニペットであれば鮮やかな検索結果を目指し構造化データマークアップを行う必要がある。
強調スニペットに選ばれる事を目指すのならば、Q&A形式のコンテンツをページ内に設ける必要がある。
最終的にはアクセス数やクリック率のUPを目指す方法ではありますが、何のスニペット表示を目指すかによって、必要となる対応が変わってくるという事は覚えておきましょう。
本日は以上となりますが、構造化データマークアップには多少の専門知識が必要です。
弊社ではマークアップの対応も行なっております。お気軽にお問い合わせ下さい!
RELATED ARTICLE
関連記事
LATEST ARTICLE
最新記事